|
資格審査の申請書類は例年7月ごろから配布され、10月に1次試験(筆記試験)、11月に2次試験(口述面接試験)が行われ、12月に合格発表が行われます。大学院修士課程は3月に修了するので、受験に実務経験が必要とされない第1種指定大学院修了者はその年の秋に受験することも可能です。申し込みには指定コース修了証明書などの書類が必要になるので、時間に余裕を持って早めに申し込むようにしましょう。
受験にかかる費用としては、申し込み時の資格申請書類に1500円、資格審査料に30000円、合格後の登録料として50000円が必要になります。申し込みから合格までの主な流れは以下のようになっています。
申請書類の請求(7〜8月) 郵便局の振込用紙で申請書類の代金を日本臨床心理士資格認定協会の口座に振り込む (申請書類1セット:1500円) ↓ 申請書類の受付(7〜8月) 審査料を日本臨床心理士資格認定協会の口座に振り込む(審査量:3万円) ↓ 受験資格の審査 ↓ 一次試験(10月頃)筆記試験 ↓ 結果発表(2週間以内) ↓ 二次試験(11月頃)口述面接試験 ↓
合格発表(12月頃)
 |
|